スマートフォン利用者の約5割がデータの盗難・漏えいに不安を実感 <= IPA 「2010年度 情報セキュリティの脅威に対する意識調査」報告書
こんにちは、丸山満彦です。IPAが「2010年度 情報セキュリティの脅威に対する意識調査」報告書を公表していました。。。
=====
スマートフォンの利用率は9.3%、利用者の8割以上が何らかの不安を感じ、セキュリティ対策が必要と考えています。
=====
とのことです。。。
実際に情報セキュリティ上の問題があるのかどうかということよりも、情報があまりないので、「不安」という感じかもしれませんね。。。
●IPA
・2010.12.20 「2010年度 情報セキュリティの脅威に対する意識調査」報告書について ~スマートフォン利用者の約5割がデータの盗難・漏えいに不安を実感~
=====
② スマートフォンに必要だと思うセキュリティ対策について
-「ウイルス対策ソフト」:53.4%
-「データの暗号化による紛失時の対策」:43.6%
-「リモートロック等の不正利用防止機能」:36.3%
-「携帯アプリに対するキャリア等の第三者による事前検査」:31.0%
=====
Comments