« JICPA IT委員会研究報告第31号「IT委員会報告第3号「財務諸表監査における情報技術(IT)を利用した情報システムに関する重要な虚偽表示リスクの評価及び評価したリスクに対応する監査人の手続について」Q&A」の一部改正 | Main | 内閣官房 パブコメ セキュア・ジャパン2010(仮称) »

2010.06.15

国民ID制度 3年以内に導入???

 こんにちは、丸山満彦です。内閣府の高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT戦略本部)の第3回企画委員会が昨日開催され、ICT戦略を実行に移すための行程表が決まったようですね。。。
 主要な政策(30項目)について担当省庁が達成すべき目標とスケジュールが決まったようです。。。クラウド等の新技術と規制撤廃等を行い、日本に70兆円の市場を創出し、経済成長につなげるようです。。。
 

 
IT戦略本部
第3回企画委員会 議事次第


■産経BIZ
・2010.06.15 3年内に国民ID制度
=====
・・・主要30項目のIT関連政策について各担当省庁が達成すべき、目標スケジュールを定めた。
 IT戦略本部は20年までに、クラウドなどIT関連の新技術導入や規制撤廃を行い、70兆円規模の新市場を創出することで、日本の経済成長シナリオを描いている。
=====

|

« JICPA IT委員会研究報告第31号「IT委員会報告第3号「財務諸表監査における情報技術(IT)を利用した情報システムに関する重要な虚偽表示リスクの評価及び評価したリスクに対応する監査人の手続について」Q&A」の一部改正 | Main | 内閣官房 パブコメ セキュア・ジャパン2010(仮称) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 国民ID制度 3年以内に導入???:

« JICPA IT委員会研究報告第31号「IT委員会報告第3号「財務諸表監査における情報技術(IT)を利用した情報システムに関する重要な虚偽表示リスクの評価及び評価したリスクに対応する監査人の手続について」Q&A」の一部改正 | Main | 内閣官房 パブコメ セキュア・ジャパン2010(仮称) »