TELECOM-ISAC JAPAN インターネットインフラ・セキュリティとの戦い
こんにちは、丸山満彦です。2010.06.07に幕張メッセで、TELECOM-ISAC JAPANが「インターネットインフラ・セキュリティとの戦い」というカンファレンスを開催しますね。。。
=====
本ワークショップでは、インシデントの情報を共有し、その分析をする役割を担う『Telecom-ISAC(Information Sharing and Analysis Center)』の近年の活動や、セキュリティ業界でのインシデント/アクティビティーを具体的に紹介しながら、今後のネットワークセキュリティーのあるべき姿について紹介します。
=====
講演者は、Telecom-ISACの有村さん、NECビックローブの飯塚社長、サイバーディフェンス研究所の名和さん、ラックの岩井センサーこと岩井さん、Kaspersky Labsの前田さん、KDDIの中尾さんなどなどのメンバーでございます。
■TELECOM-ISAC JAPAN インターネットインフラ・セキュリティとの戦い
=====
第一部 Telecom-ISAC Japanの理念を語る
1-1 Telecom-ISAC Japan入門 10:00~10;30
(財)日本データ通信協会 Telecom-ISAC Japan 有村 浩一
1-2 特別ゲストによる基調講演 10:30~11:45
NECビッグローブ株式会社 代表取締役社長 飯塚 久夫
第二部 理念だけでは動けない。現実に即して考えよう。 ~いま気になる脅威を知ろう~
2-1 モバイルネットワークのセキュリティ 13:00~13:50
日本エリクソン株式会社 小田 稔周
2-2 DDoS関連 13:50~14:30
株式会社サイバーディフェンス研究所 名和 利男
2-3 ある情報漏えい事件の対応現場から~悪意ある情報拡散犯の追跡事例~ 14:40:~15:20
日本アイ・ビー・エム株式会社 徳田 敏文
第三部 高邁な連携がもたらす崇高な衆智の紹介
3-1 Telecom-ISAC Japanのグループ活動の簡単紹介 15:30~15:50
(財)日本データ通信協会 Telecom-ISAC Japan 有村 浩一
3-2 RDB-WG活動紹介 「気付・対処・継続」への挑戦 ~T-ISAC-Jで臨んだマルウェア対策~ 15:50~16:20
RDB WG主査(NTTコミュニケーションズ株式会社) 高橋 竜平
3-3 SoNAR-WG活動紹介 16:20~16:40
SoNAR WG主査(株式会社インターネットイニシアティブ/株式会社ハイホー) 本田 景輔
3-4 Gumblar対策に関連したセキュリティベンダー・当事者等によるパネルディスカッション 16:50~17:50
株式会社インターネットイニシアティブ 齋藤 衛
株式会社ラック 岩井 博樹
ヤフー株式会社 戸田 薫
株式会社Kaspersky Labs Japan 前田 典彦
全体総括 17:50~18:00
KDDI株式会社 中尾 康二
Comments