東京都 都政のBCP(東京都事業継続計画)〈新型インフルエンザ編〉
こんにちは、丸山満彦です。東京都が「都政のBCP(東京都事業継続計画)〈新型インフルエンザ編〉」を公表しておりますね。。。
策定のポイントは次の3つだそうです。。。
=====
・BCPは最悪の事態(強毒性・職員4割欠勤)を想定しますが、学校の休業や事業活動の自粛要請等を弾力的・機動的に実施することで、弱毒性にも対応できるものとしました。
・BCP策定の目標を明示するとともに、発生段階に応じて実施する主な取組を整理しました。
・都政の業務を「新たに発生する業務」と、「継続業務」、「縮小業務」、「休止業務」に整理し、限られた人員で必要な業務を実施するための全庁的な応援体制を記載しました。
=====
■東京都
・2010.03.29 「都政のBCP(東京都事業継続計画)〈新型インフルエンザ編〉」の策定について
●「都政のBCP(東京都事業継続計画)〈新型インフルエンザ編〉」本文
・「都政のBCP(新型インフルエンザ編)」
目次です。。。
=====
第1章 都政のBCPの基本的考え方
1 新型インフルエンザとは
2 都政のBCP策定の意義
3 都政のBCPと行動計画等との関係
4 前提となる被害想定
第2章 基本方針と対策
1 基本方針
2 主な業務
第3章 事業継続のための体制づくり
1 感染拡大防止に向けた執務環境づくり
2 人員の確保
3 委託事業者等への協力要請
第4章 今後の取組
1 都民・事業者・区市町村等と一体となった取組
2 国への提案要求
3 継続的な取組
<資料編>
1 都政のBCP及び行動計画等との比較
2 各局の主な役割
3 発生段階に応じた主な対策
4 主な業務一覧表(各局の概要)
5 新型インフルエンザ発生に伴う東京都の主な取組状況
6 新型インフルエンザの主な対応の経緯
7 国への提案要求
=====
Comments