総務省 クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会(第4回)配付資料
こんにちは、丸山満彦です。夏井先生のブログの記事で知りましたが、総務省が「クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会(第4回)配付資料」を公開していますね。。
夏井先生のブログでは辛口コメントがありますが、議事録なども読んでみると納得かもしれません。。。
■総務省
・2010.03.26 クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会(第4回)配付資料
●クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会 報告書(案)
=====
● はじめに
1.検討の背景
1.1 データセンターとは
1.2 クラウドコンピューティングとは
1.3 データセンターの重要性
(1) サービス提供者の発展に対する問題
(2) 国内エンドユーザーの権利保障からの問題
(3) 通信事業者等情報通信産業全体からの問題
(4) 我が国社会経済活動全体からの問題
1.4 問題の所在と解決の方向性
2.海外の主な事業者の動向
(1) GOOGLE INC.
(2) MICROSOFT CORPORATION
(3) AMAZON.COM, INC.
(4) SALESFORCE.COM, INC.
3.国内データセンター活性化に向けた課題と解決策の方向性
3.1 国際競争上の事業環境の差
(1) コストの高さについて
(2) 制度に起因した構築・運用の困難さについて
3.2 国内データセンターの利点訴求の不足
(1) サービス品質の的確な訴求について
(2) データセンターが国内にあることのメリットの訴求について
3.3 国内データセンターの利用を制約する課題について
3.4 その他の活性化策について
4.今後の施策展開の在り方
(1) 国際競争上の事業環境の差への対応
(2) 国内データセンターの利点の訴求への対応
(3) 国内データセンターの利用を制約する課題への対応
(4) その他の活性化策への対応
● おわりに
参考1 クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会 開催要綱
参考2 クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会 構成員名簿
参考3 クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検作業部会 運営方針
参考4 クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会作業部会 構成員名簿
参考5 クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会 開催状況
=====
■参考 このブログ
・2009.12.25 経済産業省と総務省のクラウド関連の委員会
Comments