« 内部監査推進全国大会 | Main | 経済産業省 政府機関としてST確認された基盤ネットワークを初めて導入 »

2008.10.01

白浜シンポ 経済産業大臣表彰「情報セキュリティ促進部門」

 こんにちは、丸山満彦です。「サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会」が経済産業大臣表彰「情報セキュリティ促進部門」を受賞しましたね。。。実行委員長が受賞までの時間を会社でつぶしていたような。。。(冗談です。)=>仕事してました。
 12年間の地道な努力の積み重ねです。商業ベースではありません。地元と業界の手作りのシンポです。
 これだけ長い間続いたわけですから、いろいろなことがあったと思いますが、そんな、こんながあってもやっぱり続いていることが今回の受賞につながったのだと思います。
 関係者の皆様、本当におめでとうございました。私もいろいろと勉強させてもらいましたし、このシンポで様々な方と知り合うことができました!
 これからもずーっと続くことを期待しております。もちろん、私もできる範囲で協力します。。。

 

 
【経済産業省】
●情報化月間
平成20年度情報化促進貢献企業等表彰

 そうそう、「春の白浜、秋の越後湯沢」ということで、10月9日から「ネットワーク・セキュリティ・ワークショップ in 越後湯沢」が始まりますね。。。10日の夜には私も参加します!!!
 畳の上で酒を飲みながら・・・ということで、こちらも楽しみにしています!
 


【参考】このブログ
【白浜関係】

まだ、参加したことがない方。。。読むといろいろと雰囲気がわかるかも・・・

・2008.07.14 日本のインターネットはどうなんのよ。。。

・2008.06.07 白浜シンポ無事終了。来年もできるように。
・2008.06.06 「どこまで情報セキュリティ対策をすればよいのかわからない」という不満について
・2008.06.06 学校の先生は教育できるだけの知識があるのだろうか?@白浜
・2008.06.05 今日から「第12回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム」です。。。

・2008.04.15 第12回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム

・2007.06.09 白浜シンポ 無事終了・・・
・2007.06.09 白浜シンポ 無事、二日目終了・・・
・2007.06.08 白浜シンポ 無事、初日終了・・・
・2007.06.07 本日より・・・第11回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム

・2007.03.29 第11回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム

・2006.05.25 本日より・・・第10回コンピュータ犯罪に関する白浜シンポジウム

・2006.04.03 受付開始! 第10回コンピュータ犯罪に関する白浜シンポジウム
・2005.04.03 コンピュータ犯罪に関する白浜シンポジウム 2005

・2004.12.17 MSのセキュリティレスポンスチームが高校の授業

【越後湯沢関係】
・2006.10.07 ネットワーク・セキュリティ・ワークショップ in 越後湯沢 無事終了
・2006.10.06 ネットワーク・セキュリティ・ワークショップ in 越後湯沢 初日


|

« 内部監査推進全国大会 | Main | 経済産業省 政府機関としてST確認された基盤ネットワークを初めて導入 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 白浜シンポ 経済産業大臣表彰「情報セキュリティ促進部門」:

« 内部監査推進全国大会 | Main | 経済産業省 政府機関としてST確認された基盤ネットワークを初めて導入 »