« JNSA 2007年度 セキュアOSの導入に関する課題の試行結果報告書 | Main | 金融庁 確定 公認会計士・監査法人に対する懲戒処分等の考え方(処分基準) »

2008.06.24

SEC Approves One-Year Extension for Small Businesses From Auditor Attestation Requirement in Sarbanes-Oxley Act

 こんにちは、丸山満彦です。米国では小規模会社に対するSOX法404条(b)(独立監査人による監査)の適用が1年延長されたようですね。。。
 コスト効果分析を実施してみて1年延長したようですから、小規模会社に対して内部統制報告制度のうち監査を適用することは「コスト>効果」ということになるのでしょうかね。。。
 米国ではすでに404条が適用されてから数年が経ち、内部統制の監査の基準もAS5に改定され、SECによる経営者評価のガイドラインもでたので過剰反応も収まっていると思います。それでもなお、小規模会社への適用が延長されたわけですね。。。

 
【SEC】
・2008.06.20 SEC Approves One-Year Extension for Small Businesses From Auditor Attestation Requirement in Sarbanes-Oxley Act

=====
・・・
The Securities and Exchange Commission announced today that it has approved a one-year extension of the compliance date for smaller public companies to meet the Section 404(b) auditor attestation requirement of the Sarbanes-Oxley Act.
・・・
=====
ということで、監査について1年延長です。。。


【参考】
■SEC
・2007.12.17 Testimony; Sarbanes-Oxley Section 404: New Evidence on the Cost for Small Companies
・2008.02.01 SEC Begins Small Business Costs and Benefits Study of Sarbanes-Oxley Act Section 404

Sarbanes-Oxley Section 404 A Guide for Small Business
Print version

Other Sources of Guidance
・・The SEC's June 2003 Implementing Rules
・・The SEC's June 2007 Interpretive Guidance
・・The SEC's Rules Defining Material Weakness and Regarding Voluntary Use of the Interpretive Guidance
・・The SEC's Rule Defining Significant Deficiency
・・The SEC Staff's FAQs

■このブログ
・2008.06.12 COSO ED Guidance on Monitoring Internal Control Systems
・2008.05.26 投資家のみなさま・・・内部統制が有効であるかどうかの情報ってどれほど投資判断に重要なんでしょうか?
・2008.04.17 公認会計士協会 内部統制報告制度相談・照会窓口の設置
・2008.03.17 米国では原則ベースの基準に移行しようとしたのに、日本では手続ベースの基準をどうしてつくろうとしたのかなぁ・・・
・2008.03.11 金融庁 「内部統制報告制度に関する11の誤解」を公表
・2008.02.13 米国では、小規模公開会社へのSOX法404条の適用が1年延長されるかもなのですが・・・
・2008.02.08 実施基準に書かれていないことは監査人の判断しだい?
・2008.01.16 内部統制報告書の記載項目と、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかの合理的な保証を求める監査。。。
・2007.10.18 PCAOB が Staff Guidance On Auditing Internal Control in Smaller Public Companies を公表したようですね。。。
・2007.10.04 SOX法改正?
・2007.10.03 金融庁 内部統制報告制度に関するQ&A
・2007.09.18 「監査人の立場からすると、ダイレクト・レポーティングのほうが財務諸表監査との結び付きの面で非常に有効じゃないか」 by 日本公認会計士内部統制検討専門委員会をメンバーとする座談会
・2007.09.15 COSO Guidance on Monitoring Internal Control Systems
・2007.08.17 内部統制に重要な欠陥があると公表することは、赤字決算ですと公表するのと同じ感じ???
・2007.08.02 カナダでもJ-SOXが話題になっているようですね。。。
・2007.07.26 PCAOB’s New Audit Standard for Internal Control Over Financial Reporting (AS No.5) is Approved by the SEC
・2007.07.13 現場感覚 ダイレクトレポーティングのほうが経営者の負担は少ないんじゃないの?
・2007.06.23 SECが経営者による内部統制評価ガイダンスを公表しましたね。。。
・2007.06.15 内部統制の制度 効果があるかないかが論点ではなくて、費用対効果があるかどうかが論点なんですけど・・・
・2007.05.26 財務諸表の信頼性に重要な影響を及ぼす開示事項等に係る外部報告の信頼性を確保するための内部統制の評価
・2007.05.21 米国SOX法の状況 FEI Survey: Management Drives Sarbanes-Oxley Compliance Costs Down, But Auditor Fees Virtually Unchanged
・2007.05.07 内部統制の評価 やっぱりみんな心配なので過剰反応になるのかなぁ・・・
・2007.04.29 SOX法に対する経営者の見解
・2007.04.22 SOX法 3年目は5%の企業に内部統制の欠陥
・2007.02.16 財務報告に係る内部統制の評価及び監査の実施基準に対する八田部会長の発言
・2007.02.15 金融庁 財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の設定について(意見書)を公表
・2006.12.30 弦巻ナレッジネットワークの「「日本版404条」審議過程の検証」は興味深いです。。。
・2006.12.29 米国の費用対効果分析によると日本の方法は費用がかかる?
・2006.12.25 SEC Management's Report on Internal Control Over Financial Reporting(公開草案)における2つの原則
・2006.12.21 SEC Management's Report on Internal Control Over Financial Reporting(公開草案)公表
・2006.12.21 PCAOB 監査基準書第2号(公開草案)の改訂ポイント
・2006.12.20 PCAOB 監査基準書第2号(公開草案)公表
・2006.12.14 SEC Votes to Propose Interpretive Guidance for Management to Improve Sarbanes-Oxley 404 Implementation
・2006.12.02 米国 内部統制評価と監査制度 負担の緩和
・2006.11.24 弦巻ナレッジネットワーク 「どこの国を見回しても成功例の見当たらない「内部統制監査制度」を制度化しようという話です。」
・2006.11.14 前FRB議長グリーンスパン氏 「SOX法404条は悪夢だ!」
・2006.09.27 SEC コンセプトリリースに対するコメント
・2006.09.23 2006.09.19 House Committee on Financial Services >Hearing entitled "Sarbanes-Oxley at Four: Protecting Investors and Strengthening the Markets."
・2006.09.15 SOX 2年目の重要な欠陥
・2006.09.06 監査がダイレクトレポーティング方式でも言明方式でも経営者評価の手間は関係ない
・2006.09.05 内部統制ルールは新興上場企業にも適用らしい
・2006.08.06 監査人が「内部統制は有効であると監査意見を述べる場合」と「内部統制は有効であるという報告書の内容が適正であるという監査意見を述べる場合」の監査対象(保証又は証明対象)の違い
・2006.08.06 経営者評価を期末日現在にした理由
・2006.07.14 日本とはレベルが違う?SECの報告書・・・パブコメも募集しています
・2006.07.10 "Applying Principles in Achieving Effective Internal Control over Financial Reporting" in Internal Control over Financial Reporting - Guidance for Smaller Public Companies
・2006.07.08 Internal Control over Financial Reporting — Guidance for Small Public Companies
・2006.06.21 内部統制の評価と監査の制度は軌道にのるのか?
・2006.06.19 日本では何パーセントの企業が1年目に「内部統制は有効でない」と意見表明するか?
・2006.06.12 PCAOB監査基準2号改正の方向性
・2006.05.31 PCAOB Standing Advisory Group Meeting at 2006.06.12-13
・2006.05.18 PCAOB + SEC After Roundtable
・2006.05.07 2006年春版 404条対応コスト 2
・2006.05.07 2006年春版 404条対応コスト
・2006.04.21 ダイレクトレポーティング方式と言明方式で監査コストが異なるのか
・2006.04.19 米国が内部統制監査報告書においてダイレクトレポーティング方式を採用した理由
・2006.02.22 野村総合研究所 日本版SOX法に関するアンケート調査結果
・2006.02.10 小規模会社向けのCOSOの公開草案に対するコメント
・2006.01.04 日経産業新聞 SOX法対応、どのくらい大変?
・2005.12.21 小規模会社のサーベンス・オクスリー法の適用
・2005.10.28 COSO Guidance for Smaller Public Companies Reporting on Internal Control over Financial Reporting exposure draft
・2005.07.29 「そびえ立つ監査の番人」
・2005.07.19 内部統制監査 産業界が反発
・2005.07.14 内部統制監査、文書化の対象範囲縮小 企業に配慮?
・2005.03.04 Sarbanes-Oxley Act 外国企業の内部統制監査1年延長

|

« JNSA 2007年度 セキュアOSの導入に関する課題の試行結果報告書 | Main | 金融庁 確定 公認会計士・監査法人に対する懲戒処分等の考え方(処分基準) »

Comments

AS 5の適用とSECの経営者ガイドラインにより、実務における負荷がどの程度減ったのか興味あるところです。小規模会社への適用がさらに延長となったところを見ると、基本的にはそんなに負荷は変わっていない可能性は高そうですね。

J-SOXの評価対象として小規模な連結子会社が含まれてくると、どこまでやるべきか悩むところです。連結決算なので、グループ会社が大事だというのも分かるのですが、小規模会社に監査対応をさせるのは現実的にかなり厳しいものがあります。

売上が50億に満たない程度のグループ会社のJ-SOX評価を実際にやってみると、基本的に大きな内部統制上の問題があるとは思えないのですが、内部統制監査に耐えうる監査証拠があるのか、というと疑問符がつきます。そういったことを考えると、アメリカの対応はやっぱり賢明だな、という気がします。

内部統制監査なんて仕組みを作ったのはそもそもどうなんだ、という根本的な疑問はありますが。

Posted by: FN | 2008.06.25 00:56

FNさん、コメントありがとうございます。。。

小さな会社の場合は資本市場に与える影響も少ないわけで、それほど厳密にしなくてもよいという選択肢はあるでしょうね。業務プロセスは概ね2/3でいいみたいな感じで。。。

Posted by: 丸山満彦 | 2008.06.26 17:04

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference SEC Approves One-Year Extension for Small Businesses From Auditor Attestation Requirement in Sarbanes-Oxley Act:

« JNSA 2007年度 セキュアOSの導入に関する課題の試行結果報告書 | Main | 金融庁 確定 公認会計士・監査法人に対する懲戒処分等の考え方(処分基準) »