昨年度の総監査時間は1465万時間、総監査費用は1760億円、平均時間単価は12,000円
こんにちは、丸山満彦です。日本公認会計士協会が監査実施状況調査を公表していますね。。。
=====
この調査は、平成20 年2 月末日までに提出された平成18 年4 月期から平成19 年3 月期までの1年間に係る監査概要書及び会社法監査実施報告書並びに平成18 年度の信金・信組の監査実施報告書、学校法人監査実施報告書、特定目的会社監査実施報告書、投資事業有限責任監査実施報告書、独立行政法人監査実施報告書及び国立大学法人等監査実施報告書により集計したものである。
=====
この資料をもとに計算してみると・・・
【日本公認会計士協会】
・2008.04.02 監査実施状況調査
・・前書文 (PDF ・1P・18KB)
・・Ⅰ証券取引法監査 (PDF ・5P・29KB)
・・Ⅱ会社法監査 (PDF ・3P・25KB)
・・Ⅲ信金・信組監査 (PDF ・1P・10KB)
・・Ⅳ学校法人監査 (PDF ・2P・28KB)
・・Ⅴその他の監査 (PDF ・1P・13KB)
|
会社数 |
監査時間 |
報酬 |
平均 |
|||
(社) |
|
(千時間) |
|
(百万円) |
|
(円/時間) |
|
証券取引法監査1(個別財務諸表のみ公表) |
1,031 |
6% |
979 |
7% |
11,326 |
6% |
11,757 |
証券取引法監査2(連結財務諸表も公表) |
3,699 |
21% |
8,908 |
61% |
104,607 |
59% |
11,247 |
会社法監査 |
5,564 |
32% |
3,624 |
25% |
45,648 |
26% |
12,776 |
信金信組監査 |
384 |
2% |
279 |
2% |
3,036 |
2% |
10,732 |
学校法人監査(文科省所管) |
612 |
4% |
254 |
2% |
3,783 |
2% |
15,108 |
学校法人監査(知事所管:高校中学小学校) |
647 |
4% |
104 |
1% |
1,640 |
1% |
15,631 |
学校法人監査(知事所管:幼稚園) |
4,450 |
26% |
257 |
2% |
2,960 |
2% |
11,331 |
特定目的会社 |
264 |
2% |
22 |
0% |
390 |
0% |
17,836 |
投資事業有限責任組合 |
556 |
3% |
38 |
0% |
500 |
0% |
13,390 |
独立行政法人 |
75 |
0% |
109 |
1% |
1,284 |
1% |
11,758 |
国立大学法人等 |
91 |
1% |
80 |
1% |
809 |
0% |
10,069 |
合計・平均 |
17,373 |
100% |
14,653 |
100% |
175,982 |
100% |
12,010 |
« 総務省 パブコメ 次世代の情報セキュリティ政策に関する研究会中間報告書に係る意見募集 | Main | 昨年度の総監査時間は1465万時間、総監査費用は1760億円、平均時間単価は12,000円(詳細データ) »
Comments
ざっと会計士2万人として、一人当たり700時間強ですか。
もっと働いている気がしますけどねぇ。
Posted by: 閑人 | 2008.04.12 19:03
閑人さん、コメントありがとうございます。
若い人は結構はたらいているけど、えらい先生があんまり働いていないのかもしれませんね。。。
2万人のうち、監査をしていない人もいますしね。。。
Posted by: 丸山満彦 | 2008.04.13 00:24