« 法務省 パブコメ 会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令案 | Main | 金融庁 株式等の売買発注管理に係る一斉点検等の結果について »

2006.03.17

日本版SOX法ポータル?

 こんにちは、丸山満彦です。atmark ITに日本版SOX法ポータルというサイトがありますね。

 
■@IT
日本版SOX法ポータル

 「SOX法404条対応を理解したい」という視点からこのポータルを見るつもりならば、ぜんぜん違うなぁ・・・。この記事を読んで内部統制の経営者評価と監査をイメージされるとつらいなぁ・・・
 
 COSOとPCAOB2号を読むのが良いと思いますよ・・・。まずは、基本をしっかり押さえるのが一番ということで・・・。

|

« 法務省 パブコメ 会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令案 | Main | 金融庁 株式等の売買発注管理に係る一斉点検等の結果について »

Comments

「SOX法」というキーワードでイメージするものが、技術者(ベンダ)、総務部門(IR担当)、監査法人・・・で、それぞれに違う(温度差がある)と思っています。このポータルは、"SOX法特需"を見込んだ商売熱心なITベンダの取り組みがまとめられているので、私個人は便利に活用させてもらっています。

現時点では(今後もずっとそうなのかもしれませんが)「SOX法対応」と言っても、技術やシステムの世界へインプリメント(仕様化)する際の明確な「基準」がないようなので、個人情報保護法の「安全管理措置」義務と同様に、各ベンダがいろんな解釈をして様々な製品を出しているんだなぁ・・・と思って見ています。

Posted by: uzen | 2006.03.17 12:56

uzenさん、コメントありがとうございます。

=====
内部統制の経営者評価と監査をイメージされるとつらいなぁ・・・
=====
であって、
=====
SOX法特需"を見込んだ商売熱心なITベンダの取り組み
=====
をまとめとして読むのであればOKですね。

という監査法人も海外のSOXの事例に基づいて発言しているわけですが・・・

Posted by: 丸山満彦 | 2006.03.18 10:28

昔からIT業界の雰囲気を知っている人にとっては、別になんてことないんですけど
(Windows NTの由来を説明できちゃいます)

個人情報保護法でわかったのですが

日本人は、法律という言葉に対してすごくナイーブです。というか、だれかが、法律でこうなりますという言葉をすぐ信じてしまいます。

ですから、少なくても、もう vapor lawみたいなことはやめないといけないなと、思っている今日このごろでした。

Posted by: ミスターIT | 2006.03.19 00:40

ミスターITさん、コメントありがとうございます。

法律の専門家以外の人は、法律の原文も読まずに、いろいろと発言するので気になるところです。

J-SOX法といっている人のうち、J-SOX法や法案を読んだ人がいるのでしょうかね(笑)・・・

Posted by: 丸山満彦 | 2006.03.20 10:05

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 日本版SOX法ポータル?:

« 法務省 パブコメ 会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令案 | Main | 金融庁 株式等の売買発注管理に係る一斉点検等の結果について »