« 内閣官房 パブコメ 「重要インフラにおける情報セキュリティ確保に係る『安全基準等』策定のための指針」(案) | Main | 総務省 パブコメ 電気通信事業における情報セキュリティマネジメント指針(案) »

2005.12.15

経済産業省 パブコメ JISQ15001

 こんにちは、丸山満彦です。経済産業省から、JISQ15001の改訂版に対する意見募集がおこなわれていますね。

 
 JISQ15001といえば、プライバシーマークの認定基準として有名ですね。個人情報保護法施行等に伴う改定ということのようです。

 締め切りは2007.01.10ですね。お正月にゆっくり考えると言うのもよいかもしれませんね。

■経済産業省
日本工業規格「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項」(JIS Q 15001)の改定に関する意見募集要領

●途中まで斜め読みして目に付いた点
・名称は、「個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に変わっています。
・個人情報には、「なくなった人」の個人情報も含みます。
・「リスクなどの認識・分析及び対策」=>TR Q 0008(ISO/IEC GUIDE73:2002)とは違う表現です。
・「開示対象個人情報」という用語を使っている。
・「運用の確認」をする必要がある。
などなど・・・

・・日本工業規格「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項」(JIS Q 15001)の改定試案

【参考】現在の規格
・・日本工業規格「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項」(JIS Q 15001:1999)

|

« 内閣官房 パブコメ 「重要インフラにおける情報セキュリティ確保に係る『安全基準等』策定のための指針」(案) | Main | 総務省 パブコメ 電気通信事業における情報セキュリティマネジメント指針(案) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 経済産業省 パブコメ JISQ15001:

« 内閣官房 パブコメ 「重要インフラにおける情報セキュリティ確保に係る『安全基準等』策定のための指針」(案) | Main | 総務省 パブコメ 電気通信事業における情報セキュリティマネジメント指針(案) »