« 政治とカネと内部統制 | Main | 経済産業省 営業秘密管理指針の改訂 »

2005.10.13

マイクロソフト Data Protection Man登場!

 こんにちは、丸山満彦です。マイクロソフトが Data Protection Manager 2006の製品説明のデモをアメリカンコミック調のアニメーション(Flash movie)で公開していますね・・・。

 
■マイクロソフト
Data Protection Manager 製品情報: 概要

 の 「Data Protection Manager のデモ 」をクリックするとアニメが始まります。

 絵について・・・。前半の始まりの色使いはなかなかいいですね。アメリカンコミック調でいくなら、ウィンドウズおなじみの人形の絵を使わずに最後までアメリカンコミック調で行ってほしかったなぁ・・・

 音楽について・・・。カッティングを効かせたギターの音とちょっと古びたシンセサイザーを使った効果音はなかなかいいのですが。音楽が単調かなぁ・・・(もっともファイルサイズを小さくするためには仕方がないかもしれないけど・・・)。
 セリフのところは音楽のボリュームを絞ってタイプライターの音を効果音に使えば・・・とか・・・。(ファイルサイズが大きくなるか・・・)

 
 なんだか、ウインドウズ系システムも段々と汎用機のような大規模なものになってきますね。

 ウインドウズの場合、サーバー上のデータって、消去すると「ごみ箱」に行かずに消えてしまうじゃないですか、それで時々、「あれ~♪」ということになってしまいますね。
 それを何とかしてほしいな・・・。



このブログの中の意見は私見であり、所属・関係する組織の意見ではないことをご了承ください。


 

|

« 政治とカネと内部統制 | Main | 経済産業省 営業秘密管理指針の改訂 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference マイクロソフト Data Protection Man登場!:

« 政治とカネと内部統制 | Main | 経済産業省 営業秘密管理指針の改訂 »