経済産業省 「インターネット商取引とクレジット事業研究会」中間報告書の公表
こんにちは、丸山満彦です。経済産業省から、「インターネット商取引とクレジット事業研究会」の中間報告書が公表されましたね。
■経済産業省
・2005.10.21 「インターネット商取引とクレジット事業研究会」中間報告書の公表について
・・概要
・・中間報告書
(1)インターネットにおける詐欺的行為等不適切な販売に係る支払の問題
(2)情報漏えいの防止及び不正利用の防止策
(3)その他決済に係る消費者の利便性の向上に係る対応
について報告されていますね。
インターネット商取引では、クレジットカード支払が約半数を占め、非対面で匿名性の高い取引が可能なので、詐欺や不正が行いやすい、カード情報が漏えいする不正が行われる可能性があるという問題意識から出発しているようですね。
まぁ、クレジットで支払ったのに業者が商品を送ってこないという問題があったり、海外でも大量の漏えい事件が起こったりいろいろありますからね。
そういう意味では加盟店審査が重要となってきますね。悪質な業者も混じってくる可能性がありますからね・・・
■日経新聞
・2005.10.22 「インターネット商取引とクレジット事業研究会」中間報告書の公表
Comments
はじめまして、はるとんです。
セキュリティ関係で何か新聞沙汰があると、いつもここを覗かせていただいています。情報の充実度がすごいですね。。物事を先取りしていらっしゃるので、私もいつも参考にさせていただいています。今後ともよろしくお願いいたします。
さて、当方では、公認会計士のブログ集を主催しています。
シンプルなページですが、
仲間、ライバル、そして業界の動向がよくわかるように最新更新順で、
常にホットな情報がとれるようになっています。
もともとは私が趣味の業界ウォッチングに使うためのもので、
先生のブログもすでにリンクさせていただいています。
先生のところのアクセスアップにもお役に立てると思いますので、
よろしければ相互リンクしていただけると幸いです。
会計士業界ウォッチングサイト
公認会計士ブログ・ブロードウェイ☆
http://cpa.cpa55.com/
管理人:はるとん
haruton@cpa55.com
Posted by: はるとん | 2005.10.22 19:14
はるとんさん、コメントありがとうございます。内部統制のリンク集をつくろう・・・と思いながら先にすすんでいません。すみません。
Posted by: 丸山満彦 | 2005.10.24 02:09