« 会計士逮捕 (2) | Main | 経済産業省 バプコメ 営業秘密管理指針改訂(案) »

2005.09.15

政府 各省庁の情報管理で統一基準

 こんにちは、丸山満彦です。今朝のNHKのニュースからです。政府が各省庁の情報管理の統一基準を定め、15日に正式決定するそうです。


 NHKのウェブページによると、
====
▽ コンピューターに入力されている情報を、重要度に応じて格付けしたうえで、重要度が高い情報については、暗号化や複製の禁止を義務づけるとしています。
▽ また、情報をコンピューターから外部に持ち出す場合には、責任者の許可を得ることや、
▽大量のデータを送りつけて、ホームぺージにつながりにくくする攻撃に備えた対応策をあらかじめインターネットの接続業者と定めておくことなどが盛り込まれています。
====
そうです。

また、
====
政府は、この統一基準を15日正式に決定し、各省庁が今年度中に実行できるよう対応を急ぐことになりました。
====
そうです。

ふむふむ・・・



このブログの中の意見は私見であり、所属・関係する組織の意見ではないことをご了承ください。

|

« 会計士逮捕 (2) | Main | 経済産業省 バプコメ 営業秘密管理指針改訂(案) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 政府 各省庁の情報管理で統一基準:

« 会計士逮捕 (2) | Main | 経済産業省 バプコメ 営業秘密管理指針改訂(案) »