« 会計士逮捕 (3) | Main | 数学的アルゴリズムに依存しない暗号 »

2005.09.17

政府 情報セキュリティの政府統一基準関係 (2)

 こんにちは、丸山満彦です。政府の情報セキュリティ統一基準関係のニュース。題名のみ。

 
■日経BP ITPro
・2005.09.16 「各省庁のセキュリティには大きな差,対策が急務」---情報セキュリティ政策会議

■IT Media
・2005.09.16 脱「省庁縦割りセキュリティ対策」、政府が統一基準

■Internet Watch
・2005.09.16 各省庁の情報セキュリティ水準を統一へ、NISCが基準策定

■PCWEB
・2005.09.16 「情報セキュリティ政策会議」第2回会合--政府は何を/どのように守るべきか

=====

■日経新聞
・2005.09.15 政府が情報安全対策の統一基準を決定

■読売新聞
・2005.09.15 各省庁に情報保護対策の責任者…政府情報漏えい防止策

■毎日新聞
・2005.09.15 サイバーテロ対策:各省庁の「政府機関統一基準」まとまる

=====

 海外での報道は見つけられなかった・・・・

|

« 会計士逮捕 (3) | Main | 数学的アルゴリズムに依存しない暗号 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 政府 情報セキュリティの政府統一基準関係 (2):

« 会計士逮捕 (3) | Main | 数学的アルゴリズムに依存しない暗号 »