« 6月のMSセキュリティ情報の通知は10件だそうだ・・・ | Main | 情報セキュリティの問題は誇張されている? »

2005.06.11

奥菜恵さんをインターネット安全大使に任命

 こんにちは、丸山満彦です。日本ネットワークセキュリティー協会(JNSA)は奥菜恵さんをインターネット安全大使に任命したようですね・・・

 
■毎日新聞 2005.06.10
奥菜恵さん:インターネット安全大使に任命

 奥菜恵さんの隣で満面の笑みを浮べている?(少なくとも心の中では・・・)のが土居先生ですね・・・。いつも大変お世話になっています。

 インターネット安全教室はJNSAのみならず経済産業省や警察庁も協力し、各都道府県で開催されます。今年で3年目でしたっけ?非常に評判がよいようですね。毎年、様々な層の方が参加されるそうなので、時間があえば是非参加されてみてはどうでしょうか?

 2005.06.11に神奈川県の岩崎学園での開催を皮切りに全国に展開していきます。

 ちなみに私の携帯ストラップはインターネット安全教室のものです。

【参考】
JNSA 
2005年度インターネット安全教室
 <開催スケジュールものっています>

警察庁 2005.05.23
「インターネット安全教室」の開催について



このブログの中の意見は私見であり、所属・関係する組織の意見ではないことをご了承ください。

|

« 6月のMSセキュリティ情報の通知は10件だそうだ・・・ | Main | 情報セキュリティの問題は誇張されている? »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 奥菜恵さんをインターネット安全大使に任命:

« 6月のMSセキュリティ情報の通知は10件だそうだ・・・ | Main | 情報セキュリティの問題は誇張されている? »