警察庁 インターネット安全・安心相談システムを開始
こんにちは、丸山満彦です。警察庁が「インターネット安全・安心相談」のウェブページの運用を開始したようですね。
■警察庁
・インターネット安全・安心相談
====
本サイトの説明
・ インターネット上での困りごとについて、「相談窓口」で基本的な対応策等をお知らせします。 また、「情報受付窓口」で情報提供を受け付けています。
・ 最近多く寄せられている相談事例は、「よくある相談」や「事例検索」において紹介しています。
・ 寄せられた情報に対するメール、電話による個別回答はしていませんのでご了承下さい。
・ 本サイトは緊急の事案及び被害届に関する相談には対応していません。 緊急の事案は110番へ、具体的な被害相談は最寄りの警察署又は サイバー犯罪相談窓口(http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm) へご連絡下さい。
====
事例検索もできますね。まだ事例は少ないのですが、これから増えていくのでしょうか?利用する側では増えてほしい項目ですが、社会的には増えてほしくない項目ではありますね。
■朝日新聞 asahi.com 2005.06.16
・サイバー犯罪の被害相談、24時間ネットでOK 警察庁
■ITmedia 2005.06.16
・警察庁、サイバー犯罪への基本的な対策を示すWebサイト開設
このブログの中の意見は私見であり、所属・関係する組織の意見ではないことをご了承ください。
Comments