« プライバシーサーフデイ? | Main | 住民基本台帳の閲覧制度等のあり方に関する検討会(第1回)議事要旨 »

2005.05.20

Let me be alone digitally?

 こんにちは、丸山満彦です。哲学者で国際大学Glocomの東先生の講演の中でこのような話もありました。

 
 東先生の講演で、ユビキタス時代になるとデジタル化されないという要求を保証する必要があるのでは、という話をしていました。行政機関が国民の個人情報をデータベース化するという場合。民間企業が個人情報をデータベース化するという話。ちょっと違うのかも知れませんね。

 Let me be alone digitally. 夏井先生が以前から主張されているデジタル化されないで放っておいてもらう権利と同じ話ですね。

 やっとこのような考え方も市民権?を得てきたのかもしれませんね。



このブログの中の意見は私見であり、所属・関係する組織の意見ではないことをご了承ください。

|

« プライバシーサーフデイ? | Main | 住民基本台帳の閲覧制度等のあり方に関する検討会(第1回)議事要旨 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Let me be alone digitally?:

» コンピュータ犯罪に関する白浜シンポジウム [武田圭史]
良いお湯でした・・・。 [Read More]

Tracked on 2005.05.20 13:50

« プライバシーサーフデイ? | Main | 住民基本台帳の閲覧制度等のあり方に関する検討会(第1回)議事要旨 »