本日から施行
こんにちは、丸山満彦です。本日から個人情報保護法も施行されますが、本日から施行される法律は約80本ほどあるようですね。IT関連の法律では、個人情報保護法関連とe文書法関連ですね。
法令は
■電子政府 法令データ提供システム
■国立国会図書館 日本法令検索
で、無料で検索できますね。
Googleなどの検索エンジンで検索するのもよいのですが、最新版でない可能性があるので注意です。
電子政府の法令データ提供システムや国会図書館の「日本法令検索」では、施行日毎の検索ができないので(多分・・・)、民間の法令検索データベースで検索してみました。
今回使ったのは、
■法庫
です。現在のところサービス試行期間中のようで無料で検索できます。
・http://www.houko.com/00/FS_KA.HTM
有料サービスでは
■TKC
■第一法規
が有名ですね。判例とのリンクもできるなど機能は豊富ですね。
本日(2005.04.01)より施行される主なIT関連の法律
・平15・057 個人情報の保護に関する法律
・平15・058 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律
・平15・059 独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律
・平15・060 情報公開・個人情報保護審査会設置法
・平15・061 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律等の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律
・平16・149 民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律
・平16・150 民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律
法令、判例もXML化して検索がもっと自由にかつ容易にできるとよいですね。法令、判例のXML化といえば、OASIS LegalXMLが有名ですが、どうなっているのかなぁ・・・あまり情報を追っていないのでわかりません。
私が住んでいた米国ミシガン州は法令データベースをXML化したと聞いたことがあるのですが、本当のところはどうなんでしょうか。しかし、検索などはしやすいように思います。
■Michigan Legislature Website
このブログの中の意見は私見であり、所属・関係する組織の意見ではないことをご了承ください。
The comments to this entry are closed.
Comments