ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決
こんにちは、丸山満彦です。ある団体にいたときにこのニュースが飛び込んできたのですが、ちょっとした話題となりました。
詳細については次のところにのっています。ITメディアでは早速判決文にリンクされていますね。判決文を読めばよくわかりますね。
【ITメディア】
・ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決
【ITPro】
・特許侵害で「一太郎」、「花子」に製造・販売中止と廃棄命令
・【続報】「当社が負ければ、世界中に問題がおよぶ」、敗訴のジャストシステムが会見
【落合弁護士のブログ】
・特許権侵害で「一太郎」「花子」の製造販売中止命じる
「裁判所でも、一太郎は広く使われているので、「廃棄」になると、かなり困ると思います。この判決自体が「一太郎」で起案されているかもしれません。」というコメントしていますね。
このブログの中の意見は私見であり、所属する組織の意見ではないことをご了承ください。
Comments