« 電話の発信番号通知偽装 | Main | ISMSの形骸化 »

2005.01.25

ACCS事件 懲役8月 <-> 無罪

 こんにちは、丸山満彦です。ACCSのサイト上から個人情報が読み取れたことを発表した元研究員の行為が不正アクセスに該当するかどうかを争っている裁判で、検察側は懲役8月を求刑、弁護側は無罪を主張した。

 
 この件、事情があり、あまりコメントをしていなかったわけですが、とりあえず、2ヵ月後の3月25日に判決が言い渡されることになるようですね。

ITメディア 2005.01.24
internetwatch 2005.01.24
yahoo 2005.01.24

落合弁護士のブログも参考になりますね。
2005.01.25
2004.08.02
2004.08.03

こういう議論を眺めるにつれ、法律というのは厳密に緻密に検討する必要があり、中途半端な知識で上滑りの議論ではダメだと思いますね。日々是勉強の丸山です。

|

« 電話の発信番号通知偽装 | Main | ISMSの形骸化 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ACCS事件 懲役8月 <-> 無罪:

» 「ACCS不正アクセス事件、元研究員に懲役8月求刑」 [へっぽこな現場から]
IT mediaのサイトに ACCS不正アクセス事件、元研究員に懲役8月求刑 という記事がでておりました。判決は3月25日だそうです。 最近、こ... [Read More]

Tracked on 2005.01.25 22:04

« 電話の発信番号通知偽装 | Main | ISMSの形骸化 »